介護施設の施設形態と特徴について

介護施設の施設形態には、様々なものがあります。特に、要介護3以上の方向けの施設は多様化しているので、入居を検討する際にはそれぞれの違いを覚えておくことが重要となります。
介護付き有料老人ホームは、最も一般的な老人ホームの形式の1つです。介護サービスを幅広く行っていることが特徴であり、高い水準の介護が必要となっている高齢者におすすめ出来ます。ただし、ホームごとの違いが大きいことに注意が必要です。住宅型有料老人ホームとサービス付き高齢者向け住宅では、住宅自体に介護の設備がなく、在宅系介護サービスを利用しなければならない可能性があります。グループホームも介護施設の1つですが、基本的に認知症高齢者でないと入居することが出来ません。
介護施設の中には、介護型ケアハウスや特別養護老人ホームといった施設もあります。この2つは、リーズナブルな価格で入居できるという特徴がありますが、所得の低い方から優先的に入所していきます。高齢化が進む中で、入居待ちが多くなっている施設でもあります。
介護老人保健施設は、将来的な在宅復帰を目指したケアを行っています。特別養護老人ホームよりも重い症状の方を対象としているのが、介護療養型医療施設です。ここでは、症状が回復した場合に退去を求められることがあります。高度な介護を必要とするほど高額な料金が必要となっている一方、介護が足りなければ他のサービスを組み合わせるケースがあり、結果的により高額になることも珍しくありません。